バリデーション@エヌケイエス株式会社 NKS

NKSバリデーション関連業務のエヌケイエス株式会社

ISO9001に準じた運用システム(QMS)でバリデーション(適格性評価)のサービスを専門にご提供

バリデーションに関する相談窓口
電話でのお問い合わせ
052-522-2184
メール送信フォームからお問い合わせ

メールマガジン第23号 当社のバリデーション作業の客観性の実現 Part1

  前回は、当社のバリデーション作業の客観性を論理的に如何に
  確立しているかをお伝えしました。
  今回から3回に分けて、論理的に確立した客観性を
  具体的にどの様に実務で実現しているのかをお知らせします。
  今回は、当社のバリデーション作業の客観性の実現 Part1として、
  バリデーションの基本仕様の決定の様子をお話しします。 
【本 文】
 ——————————————————————
 どの監査・審査にもパスするバリデーション仕様を決めたい
 ——————————————————————
 >> そういう決め方(ニーズの実現)ができる「客観性のある当社の
   バリデーション基本仕様の決め方」の流れを、インキュベータを例にして
   ご紹介します。
 〈1〉要求規格・業界規格などの調査、解明
    インキュベータに要求される規格や取扱説明書等から、必要とされる
    機能を明確にします。
    〈規格〉業界規格(日本試験機工業会) JTM K 01 恒温恒湿槽
    〈機能〉限定された温度を管理する
 〈2〉メーカ資料などの調査、解明
    メーカの機器仕様書・取扱説明書等から、インキュベータを
    構成している機器を調査し、それぞれの機能を明確にします。
    〈構成機器の例〉 循環ファン
    〈構成機器の機能〉所定量の空気循環
 〈3〉設備と機器の機能関連図の作成
    インキュベータに「要求される機能」と「構成している機器の
    機能」を系統立てて関連図をつくります。
    
    ▼ この関連図のサンプルは下記にてご覧いただけます。
     https://www.validation-wa-nks.jp/2009/0722_120000.php
 〈4〉バリデーションの基本仕様書の作成
    インキュベータのバリデーション仕様書をつくります。
   >> 客観性を明確にするため、下記の項目を主に記載します。
     「検証項目」「規格標準」「当社標準」「決定された仕様」
    (この書類を、当社は個別バリデーション仕様書と呼んでいます)
    ▼個別バリデーション仕様書のサンプルは下記にてご覧いただけます。
     https://www.validation-wa-nks.jp/2009/0827_120000.php
     
 
 ——————————————————————
 客観性のある資料を揃え続けています。
 ——————————————————————
 >> 上記のような調査から書類作成まで、一連の作業を行いますので、
   長ければ約1ヶ月もかかります。社内体制を整え、資料作成を進めて
いますが、全てのお客様のご要求にお応えできていません。
  ☆ 作成済みのものは
    →インキュベータ、低温インキュベータ、CO2インキュベータ
     低温乾燥機、定温乾燥機、高温乾燥機
     熱風乾燥機、トンネル乾燥機、真空定温乾燥機
     トンネル滅菌器、乾熱滅菌器、オートクレーブ
     EOG滅菌器、フリーザ付薬用保冷庫
     研究用冷蔵庫、薬用冷蔵ショーケース
     バイオメディカルフリーザ、超低温フリーザ、低温室
     恒温恒湿槽、医薬品倉庫、恒温恒湿室
     コンプレッサー、クリーンルーム、フィルターユニット
     クリーンベンチ、マッフル炉等
  ☆ 調査・開発中のものは
    →調製タンク、精製水製造装置、製品保管庫
     低温恒湿槽、温水装置
  ▼ 機能が似ていれば、類似の資料を使うこともできますので 
    こんな装置の仕様が決めたい方は下記にご連絡ください。    
    https://www.validation-wa-nks.jp/mitsumori_form/
 ——————————————————————
 客観性のある資料を使うことが、審査・監査対策になります。
 ——————————————————————
 >> それは、バリデーション作業が、経験ではなくて、根拠がハッキリ
   しているからです。
   これで、お客様は安心して審査・監査に臨めます
――――――――――――――――――――――――――――――――――
バリデーション(適格性確認)の具体的な事例は、当社ホームページでご覧いただけます。
▼資料をご希望の方は、こちらからご請求ください。
▽・・・メールマガジンの履歴へ・・・▽