バリデーション@エヌケイエス株式会社 NKS

NKSバリデーション関連業務のエヌケイエス株式会社

ISO9001に準じた運用システム(QMS)でバリデーション(適格性評価)のサービスを専門にご提供

バリデーションに関する相談窓口
電話でのお問い合わせ
052-522-2184
メール送信フォームからお問い合わせ

メールマガジン第58号 [IQシリーズ]温度表示器(熱電対入力)は取付場所の環境温度で表示値が変わるか?

  前回のメルマガでは、IQ(据付時適格性確認)シリーズの
  6回目として、測温抵抗体入力の温度計・記録計をテーマに、
  入力配線の抵抗値の違いによる測定値への影響をお届けしました。
  今回は、IQシリーズの7回目として、チョット特殊な例ですが、
  熱電対入力タイプの温度計の取付環境(温度)による表示値への
  影響を取り上げてみました。
【本 文】
 ——————————————————————
  環境温度が表示値へ影響する??
 ——————————————————————
 >> 現場の担当者は、メーカーが保証している使用温度範囲内であっても、
   取付場所の急激な温度変化が、表示値に影響することを感覚的に
   知っています。
   しかし、実際のところ、どれぐらいずれるのか具体的な値としては
   知られていないのが現状だと思います。
  ○ そこで、熱電対入力タイプの温度計を使って、急に温度が変化した時に
    表示値にどれぐらい影響するか調べてみました。
 ——————————————————————
  温度表示値は意外な変化をしました!
 ——————————————————————
 >> この結果の変化を言葉で説明することは困難ですので、まずは、以下の
   データを見てください。
  ▼ 測定方法とデータをこちらでご覧ください。
    https://www.validation-wa-nks.jp/2010/0603_110000.php
  ○ この表示値の変化は、表示器の端子台や温度補償のためのセンサーが
    温度変化の影響を受けたからと考えられます。
 ——————————————————————
  熱電対入力タイプの温度計の使用上(環境温度)の注意点は!?
 ——————————————————————
 >> この温度計では、2つの注意点があると思われます。
  ①温度計の本体には、急激な温度変化を与えない
    例えば、クーラーの風が直接温度計に当たらないよう工夫する。
  ②急激な温度変化を与えてしまった時には、30分ぐらい待ってから
    使う今回のデータからは、30分経てば、なだらかに基準の値に
    戻ることが分かりました。
 ● この様に、現場の温度環境が表示値に影響しますので、
   IQ(据付時の適格性確認)での環境測定も重要と考えています。
 ——————————————————————
  現場という環境で、確実に測定しています
 ——————————————————————
 ● 当社は、
   フィールドでバリデーションの実務を行ってきたノウハウで、
   どんな環境においても正しい数値をお届けし続けます。
 ▽▽▽—–《業務に使えそうな情報です》—
  ■ 試験室に使用する装置・機器のバリデーションの考え方と進め方の
    一日セミナー受付中です。
   ▼セミナーの詳細は、こちらからご覧頂けます。
      https://www.validation-wa-nks.jp/v_seminar/
   ▼この一日セミナーは、こちらから申し込みできます。
     https://www.validation-wa-nks.jp/nks-seminar/form.php
  >>> 皆様のご参加をお待ちしております。
                         —–△△△