バリデーション@エヌケイエス株式会社 NKS

NKSバリデーション関連業務のエヌケイエス株式会社

ISO9001に準じた運用システム(QMS)でバリデーション(適格性評価)のサービスを専門にご提供

バリデーションに関する相談窓口
電話でのお問い合わせ
052-522-2184
メール送信フォームからお問い合わせ

メールマガジン第46号 「恒温槽(インキュベータ)」のバリデーションの作業内容

  前回のメルマガでは、先日開催した当社セミナーの中で頂いた
  ご質問の中から『ループ校正(キャリブレーション)とは何?』
  についてご紹介しました。
  今回から、一番多いお客様の声「バリデーションでは対象設備の
  何をどの様に検証したら良いか知りたい」にお応えするために、
  関連記事も間に挟みながら、その作業内容を設備毎にお届けして
  いきます。
【本 文】
 ——————————————————————
  第一回目は「恒温槽(インキュベータ)」をご紹介します
 ——————————————————————
  >> 「恒温槽」のバリデーションは次の流れで進めます。
   ①進め方や手順をバリデーション実施計画書(以下計画書)に
     纏めます。
   ②作業に関わる人に計画書の教育を行います。
   ③計画書に基づいて、標準器などを準備します。
   ④計画書に従って、作業を進めます。
   ⑤異常が発生した時には、計画書に基づいて処置及び記録を
     行います。
   ⑥作業を行った結果(記録)を取りまとめ、評価します。
  ▼ 上記のバリデーションの具体的な作業の流れと内容は、
    こちらでご覧頂けます。
    https://www.validation-wa-nks.jp/2009/1203_111000.php
 ——————————————————————
  では、実際にはどんな作業をするのでしょうか
 ——————————————————————
  >> バリデーションの場面毎に、作業の概要をご紹介します。
  □ 据付時では
    恒温槽の仕様や寸法の確認、固定状態等を確認し、
    仕様通りの恒温槽が所定の温度を維持出来る状態に
    据え付けられているかどうかを確認します。
  □ 校正(キャリブレーション)では
    温度の計測器(指示計・記録計)の表示が正しいことを
    適切な標準器を使って確認します。
  □ 稼働時では
    庫内の温度分布を測定し、所定の温度を維持しているか
    どうかを確認します。
  ● このように、各段階での目的に応じた確認を行うことが
    バリデーションでは必要とされます。
 ▼恒温槽のバリデーション作業内容の詳細はこちらでご覧下さい
    https://www.validation-wa-nks.jp/2010/0304_110000.php
     
 ——————————————————————
  お客様に役立つバリデーション業務を支援しています
 ——————————————————————
 >> 以下の様な、ご要望にお応えできます。
   恒温槽(インキュベータ)の   
   ・バリデーション実施内容の根拠が知りたい。
   ・バリデーション実施計画書を作って欲しい。
   ・現場の検証作業を手伝って欲しい。    …等など
  ●当社は、
   フィールドでバリデーションを実施する立場で生まれたノウハウで
   お客様のお役に立つアドバイスを行っています。