バリデーション@エヌケイエス株式会社 NKS

NKSバリデーション関連業務のエヌケイエス株式会社

ISO9001に準じた運用システム(QMS)でバリデーション(適格性評価)のサービスを専門にご提供

バリデーションに関する相談窓口
電話でのお問い合わせ
052-522-2184
メール送信フォームからお問い合わせ

No.5 温度試験槽の温度変動の実際(設定温度による温度のバラつき)

『業務に活(ツカ)える情報 No.5』

インキュベータ、恒温槽などの試験室装置の性能は、日々の「試験結果」に影響します。

試験結果に影響を与える要因は
  • ファンの回転ムラなどが増加し、風量が低下する。
  • ヒーターが劣化し、温度が不安定になる。
  • 温度センサーの経年変化により温度表示に誤差が生じる。
など

これらを未然に防ぐには「性能評価試験」を定期的に実施しない限り確証がとれません。

実際、インキュベータでは、こんなことが起こっている場合があります。

《実例》設定値による庫内温度の振る舞いの違い
~インキュベータ(同一型式)でのテスト結果より~
●対象設備
名称:インキュベータ

●測定条件
 測定箇所:9点(上下四隅と中央)
 内部負荷:無負荷
 設定値:23℃/32℃/43℃

ケース1:測定箇所(9点)の温度が大きく変動している
HP00550

ケース2:設定値から一定の温度差で安定している
インキュベータの温度分布事例

ケース3:9点の測定箇所が大きく変動し、設定値との温度差も大きい。
インキュベータの温度変動例

ケース1・2・3では、下記の様なことが発生してきます。

等々

解決策は!
規格が求める「性能評価試験」を実施することです。


▼関連「装置の実験データ」はこちら
 No.6 性能評価試験方法が新規格に移行
 No.8 恒温槽の非有効空間温度の実測
 No.27 バリデーションの実施内容 「恒温槽」
 No.28 気相での温度センサの熱応答速度(時定数)
 No.29 センサの仕様による温度変動の違い
 No.30 試験に用いる温度センサの時定数(実測結果)
 No.46 準拠する規格の新・旧による結果の違い(JTM規格)
▼このページの「メルマガ記事」はこちら
  メールマガジン第6号 インキュベータ、恒温槽の庫内温度の変動例を当社ホームページに開示しました。